当団体について
設立目的
一般社団法人日本実業団陸上競技連合(以下、連合という)は、地域実業団陸上競技連盟(以下、加盟連盟という)を統轄し、企業・団体内における陸上競技の振興と、相互の交流をはかるとともに、国際的な競技会で活躍できる選手の育成・強化を通じて、わが国の陸上競技界の発展に寄与することを目的としています。
連合は目的達成のために次の事業を行います。
- 主宰大会の開催、統括
- 内外陸上競技大会等への代表参加者の選定、および派遣
- 選手の育成・強化ならびに指導者の養成に関わる一切の事項
- 実業団陸上競技の振興ならびに陸上競技の普及浸透に関わる一切の事項
- その他本連合の目的に適合する一切の事業
これらの事業を円滑に遂行するため、加盟連盟との連絡協調をはかるとともに(財)日本陸上競技連盟(以下、陸連という)及び他の競技団体と密接な連携を行います。
会長就任ごあいさつ
一般社団法人 日本実業団陸上競技連合
代表理事・会長 肥塚 雅博
日本実業団陸上競技連合は、1957年の設立以降、実業団陸上をめぐる事業環境や社会の要請が変化する中、「わが国の陸上競技界の発展に寄与する」という目的を果たすべく、競技者の育成・強化、大会運営等の事業に取り組んで参りました。
特に近年は西川前会長のリーダーシップのもと、当連合のガバナンス強化をはじめとする組織改革、東京2020オリンピックに向けたProject EXCEED、PROCEEDに代表される育成強化支援策など、様々な積極的施策を推し進めてきました。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、特に競技に関わる当面の状況には厳しいものがあります。しかし、ファンの皆様の支え、陸上競技に携わる方々の弛まぬご努力、ご尽力により、競技会等が再開される予定も見えてきています。1年後に控える東京オリンピック、そしてその先の陸上競技界のさらなる発展に寄与するという当連合の強い意思は今後も変わりません。
この度会長に就任することとなりましたが、当連合としては、当面の課題を乗り越え、西川前会長の基本方針を引き継ぎ、陸上競技を取り巻く様々な環境変化に、前向きに対応して行きたいと考えています。微力ではありますが、関係者の皆様の、ご理解とご協力を得て、任に当りたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2020年6月24日
役員
(2021・2022年度)2022年5月26日現在
※は新任、太字は常務理事
会長
肥塚 雅博
副会長
福田 真人 佐々木卓夫 野瀬 聡 小松 五郎 大庭 秀明 本田 雅也
顧問
藤田 信之 神田 眞樹 西川晃一郎 友永 義治
専務理事
酒井 勝充
理事
角 清八洲 高岡 寿成 佐藤 賢一 大澤 陽祐 中村 裕 出口 隆浩 大野 公彦
重山 博行 添田 茂 清水 康次 永原 泰介 坂口 泰 松木薗 正美 翠川 宣之
田中 義郎 山地 繁信 福嶋 正 山上 昌広 吉田 真希子 河野 匡 ※坂本 修一
監事
鈴木 利廣 佐藤 卓也
総務委員長
山地 繁信
強化委員長
福嶋 正
事業戦略企画委員長(兼務)
肥塚 雅博
所在地
(事務局)
〒 100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル4F
TEL 03-6268-0218 FAX 03-6268-0219