アンチドーピング

2021.8.24【重要な案内】競技会場等で静脈内注入および/又は静脈注射を行う際の注意喚起 (2021.09.12)

(JADA/日本アンチ・ドーピング機構HPより)
世界アンチ・ドーピング機構(WADA)より、第32回オリンピック競技大会(2020/東京)の開催期間中に、禁止表国際基準(禁止表)の禁止方法『M2.化学的および物理的操作 2.静脈内注入および/又は静脈注射』について見解が示されましたので、アスリート、サポートスタッフ、競技団体およびその他関係者の皆様に以下の情報提供及び注意喚起致します。
(禁止表原文)
2. Intravenous infusions and/or injections of more than a total of 100 mL per 12-hour period except for those legitimately received in the course of hospital treatments, surgical procedures or clinical diagnostic investigations.

“In the course of hospital treatment” の処置の起点となる状況は、救急車内で静脈内注入および/又は静脈注射の処置を開始した場合のみが対象となる。
したがって、競技会場等で静脈内注入および/又は静脈注射を開始した場合は、引き続いて病院に搬送されたとしても遡及的TUE申請が必要です。
<アスリートに求められる対応>
・競技会場の医務室で静脈内注入および/又は静脈注射を開始し、病院へ移動した場合であっても、速やかに遡及的TUE申請を行う。
・遡及的TUE申請時に、静脈内注入および/又は静脈注射を要する状況であったことを証明する医療情報を添付すること。
——-
※詳細は JADA/日本アンチ・ドーピング機構HPにてご確認下さい。
https://www.playtruejapan.org/topics/2021/000524.html

▲このページの先頭に戻る